令和元年8月22日(木) 透視度15~20㍍位 水温水底23℃水面28℃

イイですね~かなりイイですね~!基本この時期はスノーケル中心な生活を送っているので、ダイビングができるととっても嬉しい豊嶋です。

今日は朝から秋めいた風が吹いているなぁ~と感じながらの海でした。ポイントに到着すると水面から見ていても水の色がイイ感じ!エントリーすると案の定青い海が広がっていました。

ただ?マイナスを言わせてもらえば、連日スノーケルで苦しんでいるチクチクする生物が浅場に…今日スノーケルポイント快適だったので、沖に出払っていた感じなんですかね??

抜けてしまえば全く影響ありません。浅場は暖かで28℃もありお湯な感じです(笑)下は23℃ですが、水温が変わったからと言って透視度は暖かなところも冷たいところもほとんど変化はありません。

キビナゴの小さな奴が入り込んできていて良い魚を引っ張ってきています。ワカシやショゴ(カンパチの子)が頻繁にダイバーの前に現れます。そして狩りをしているのが目の前で繰り広げられるという、個人的にダイビングの醍醐味の一つと思っていることが観察できる幸せ(笑)

1ダイブ目はビタガ根でした。

兎に角にぎやかです!それに尽きる!

昨日作業でソーダイ根に潜りついでにちょっとファンダイブしたのですが、群れがイイ!タカベとキンギョハナダイが半端なかった!そして普段潜らないところだからなのか死滅回遊魚が多かったです。

と言う事で今熱海は恐らくどこのポイントを潜っても楽しさ楽しみ満載な感じなのではなかろうか!?

そして2ダイブ目は沈船でした。

今、ハナダイたちが賑やかですね~!たまりません。

そして今日は2ダイブ終了後にスノーケル教室でした。人数が多かったので小曽我にポイント変更です。タイミングなのかクラゲさんたちはかなり少なく、みんな最初から最後まで楽しめたようで良かったです。

実際楽しかったし(笑)熱海のボートポイントでは殆んど見れないダツが沢山見れたりチョウチョウウオの幼魚が可愛かったり、スノーケルの方が死滅回遊魚多いんちゃうんか!?って正直思います。海岸線に近い方がやっぱり多いんですかね?

そういえば昨日はスノーケルでカメさん見れました(笑)

そして本日はそれからの船舶免許更新講習&失効講習と言うスゴク充実した一日を過ごすことが出来ました。今、テッペンを超えたので帰宅しようと思います💦