ダイビングログ
突然秋になってしまった…
2011-09-28 ダイビングログ
平成23年9月28日(水) 透視度15~20㍍位 水温25℃前後 北東の風で波高め 潮流やや 急に秋になってしまった感じがしませんか? 先日まで短パンTシャツサンダルだったのに、ジーンズ七分靴になった豊嶋です(^^; 皆 …
♪夏もそろそろ終わりねと、君が言う。
2011-08-25 ダイビングログ
メロディが頭に流れてきたらキットあなたと同世代(笑) 平成23年8月24日(水) 透視度15~20㍍位 水温24,25℃ べた凪 この所あれですよあれ!ゲリラ豪雨って奴ですか!? もうドォーっと降るんですよ雨が! お陰で …
忙しく過ごせました、神様今日も有難う(-人-)
2011-08-06 ダイビングログ
平成23年8月6日(土) 透視度8~15㍍位 水温24~27℃ 潮流あり(結構速いです) 北東の風 うねりあり 水深10㍍から下は綺麗です(^^)b ただその下は水は綺麗ですが、浮遊物がかなり多いです。 水自体は青いので …
やっぱり沖も青かった!
2011-07-28 ダイビングログ
平成23年7月28日(木) 透視度20㍍over 水温25~26℃ 「今日すっごい綺麗ですよ!」との熱海のアトリエラウト荻さんの一言に、打ち合わせのはずだったにもかかわらずほっぽり出してダイビング(^^;) それがこん …
台風の影響が残ってますかねぇ~
2011-07-24 ダイビングログ
平成23年7月24日(日) 透視度7~8㍍ 水温23℃ うねり潮流あり 台風通過後どんなもんかなぁ… とダイビングでした、があまり良くない。 北東からのナライうねりがかなり強く、沈船に降りてもゆーらゆら(^^; 沈船に降 …
ポイント違うだけで大違い
2011-07-02 ダイビングログ
平成23年7月2日(土) 透視度沈船10㍍弱 ソーダイ根15㍍位 水温水底20℃ 凪 水の色がポイント違うだけで大違いです。 沈船は緑 ソーダイ根は水色です やっぱり海の中は青系が良いよね~ 沈船の様子はこんなん ア …
戻ってきた!戻ってきたどぉー!!
2011-06-25 ダイビングログ
平成23年6月25日(土) 透視度15㍍~位 水温水面20℃水底16℃ 南西の風強 すっかりきれいになりました(^^)v 青い海が戻ってきましたね! …ちょっと白く濁っていて抜けてる感じはないですケド 週中あたりから …
イインダヨ!グリーンダヨ!!
2011-06-20 ダイビングログ
平成23年6月19日(日) 透視度2~10㍍位 水温水面22℃水底19℃ べた凪 濁りました(ノω・、) ウゥ・・・ 今日の水の色は緑!イインダヨ♪グリーンだよ♪CM思い出しました(苦笑) 水面から見るとまるで池? …
一気に残念(/TДT)/あうぅ・・・・
2011-06-12 ダイビングログ
平成23年6月12日(日) 今日は朝から天気回復で気分がイイr(^^)b 水もヨカンベぇと潜るも昨日より若干落ち?午後と同じぐらいか?? お客様と沈船破口めぐりのファンダイブw 写真もめちゃ上げしま よってサイズ小さ …
西の風が猛り狂うが!海綺麗!!
2011-06-11 ダイビングログ
平成23年6月11日(土) 透視度15~20㍍位 水温水面20℃水底18℃ 西&南西の風強し 波うねりなし 表層流あり 朝から雨脚が強く風が猛りまくってましたが、熱海は問題なしです! イイ感じです…本当に無理して言ってい …