令和7年11月16日(日) 透視度12-15㍍位 水温最低19℃平均20℃

今日は陽気がよく過ごしやすい一日でした。
凪も良くかなりダイビング日和です!

透視度は5日(水)から濁り始め既に10日間続いています…
この季節ですから早いところスッキリして欲しいものです。

水温は徐々に下がり始めています。
平均20℃で12月末の水温ですね~推移がひと月早いかもしれません。

鯵の群れは相変わらず凄いです!壁のように群れています。
先日からイサキも徐々に入り始めています。
それにしても今年は死滅回遊魚少なくて悲しいです( ノД`)シクシク…

2ダイブ目はまたしてもソーダイ根です。
今日の海況でしたら小曽我洞窟も問題なく潜れています!
と言うか殆どのチームは小曽我洞窟に潜っています。

ソーダイ根は私のチームだけ(笑)
ソーダイ根大好きガイドです


これって生物は観察できませんでしたが、個人的に潜っていてワクワクするんですよね~
楽しいのが一番です!

ソフトコーラルが盛盛でキレイですよね。
私最近マクロが苦手になってきました💦