首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

Blog

透視度の乱高下がスゴイ💦

令和5年3月19日(日) 透視度12-15㍍位 水温17,18℃ 北東の風 波うねり若干 今日は陽光も顔をのぞかせましたが、気温は上がらず寒い一日でした。昨日に引き続き北東の風で波うねりが若干残りました。予報的には徐々に …

青い海アゲイン(^^)

令和5年3月11日(日) 透視度10~15㍍位 水温17-18℃ 凪 さてさてさてさて 一度「春濁り」!?もう来たか!? と思った海でしたが、今日はかなりキレイでした! 久しぶりに青い海に潜ることが出来ました。 凪も良く …

白濁してしまいました。

令和5年2月26日(日) 透視度~15㍍位 水温平均18℃ 北東の風 (-ω-;)ウーン かなり白濁してしまいました。 このところ乳白色気味だなぁ-とは思っていましたが、今日はきっぱり白濁り💦 白いのでそこまで凹むことは …

2023年今冬の海

今冬もまた水温が高いまま移行しています。ちょーっと黒潮の影響とか確認していませんが、今冬は水温が下がりません💦DCですが、17℃平均以下になりません。死滅回遊魚もギリギリ耐えている様子が伺えます。動かないからマクロ撮影の …

今日は南っ気の風で暖かでした。

令和5年2月19日(日) 透視度沈船30㍍位 小曾我洞窟18m以上 水温平均18℃ 南西の風 今日は雨水ですね-24節季…雪が雨へと変わって降り注ぎ、降り積もった雪や氷もとけて水になる頃よく言ったもので今日は南西の風で気 …

料金改定のお知らせ

熱海ビーチクリーン2023 熱海ビーチクリーン2023開催のお知らせ今年も変わらずビーチクリーン開催いたします!令和5年5月14日(日)です。受付開始8:30開会式9:30事業10:00~まだ色々と決まってはいないのです …

( ・∀・)イイ!!

令和5年1月27日(金) 透視度25~㍍以上 水温17℃ ベタ凪 毎度ありがとうございます。本当にここの更新がのんびりです💦明日は予約多数で恐らく更新できないと思うので、今日ログブログ更新しておこう! 相変わらず熱海は真 …

今日も真っ青!

令和5年1月21日(土) 透視度25-30㍍位 水温17℃ 凪 今日も海真っ青です!このところ毎日最高の透視度の日が続いています。毎日ダイビング日和(^^)b時間がある方は是非この時に潜って欲しい(笑) 沈船では相変わら …

潜り納まりました♪

令和4年12月31日(土) 透視度15-20㍍位 水温17-19℃平均18℃ 穏やか 本日無事に潜り納めでした。透視度がここ数日少しづつ回復してきていたので、今日も漏れずちょっと回復(^^)沈船から水面が見えるので、透明 …

メリークリスマス

令和4年12月25日(日) 透視度14-18㍍前後 水温17-19℃ 凪 今日はクリスマスですね-そして明日から一気にお正月ムードに入ります…25日の営業終了からバタバタとレイアウト変更やら入れ替えやらバタバタとやってい …

1 2 3 124 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.