首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

Blog

さあ

これから作業潜水です。 もうひとふんばり!

澄んでいたが!

平成23年8月18日(木) 透視度ソーダイ根10~20㍍ 沈船6~15㍍ 水温21~27℃ 西風 潮流有 1ダイブ目のソーダイ根!のした!すっげー綺麗だったです!澄んでます!抜けてます! がしかし!! 沖だしのダ …

あさっていたら

携帯のメモリー漁っていたら、こんなんあった。 先月髪切った奴だ(笑) 水で頭洗ったらヒーってなったんだな(^^)

(。-`ω-)ンー

平成23年8月13日(土) 昨日より全体的に濁った感じがしました… いや、水面だけは綺麗なんだ。 ポイントに着くと表層がキレイ!潜行していくと濁ってる…だ! 下についてもパッとしないです ソーダイ根も下の抜けてる感はす …

ソーダイ根の下は抜けている!アタッ

平成23年8月12日(金) 透視度沈船6~13㍍位 ソーダイ根10~20㍍位 水温23~28℃ 沈船付近ではワカシorイナダが突然突っ込んできます! ソーダイ根では現在ニシキベラの産卵が物凄い事になってます(^^) …

朝のお勤め終了

散歩が健康の秘訣です 40分くらい歩きます…出る時間もう少し早くしようかな、暑い(ι´О`ゞ)

スノーケル教室ちゅう

ポイントに移動中ですo(^-^)o

ダイビングは正しく遊べば楽しいのだ

フェイスブックで自分の先生が発言したのを受けて 覚えておきたい38のスキル いい事書いてあるのよ! ・・・当たり前だけれど(^^; これだけは自分で最低出来なければいけないスキルだと思うのよ 確かに事前に等々やっておけば …

忙しく過ごせました、神様今日も有難う(-人-)

平成23年8月6日(土) 透視度8~15㍍位 水温24~27℃ 潮流あり(結構速いです) 北東の風 うねりあり 水深10㍍から下は綺麗です(^^)b ただその下は水は綺麗ですが、浮遊物がかなり多いです。 水自体は青いので …

ファイル

お腹に響く振動がすごかったよ

« 1 103 104 105 134 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.