首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

Blog

最高のダイビング日和~

平成23年3月5日(土) 透視度15~18㍍位 水温15℃ 今日は穏やかでした~ 海況天候ともに最高で最高に気持ちの良い一日でしたね!! 透視度はまぁ良くも悪くもなく(。-`ω-)ンー …沈船は水はまずまずで浮遊物が多い …

まだ雪が残っている

普段この時期は寒くてコンプレッサが動かないので午後に充填作業します 今日は陽気よく暖かだったので朝から来てみれば… 昨日の雪が残り、気温二度(-.-;) 寒い彡(-_-;)彡 今コンプレッサがストーブにあたってますf^_ …

お~綺麗~予想が当たったよっと

平成23年2月26日(土) 透視度15㍍位 水温15℃前後 北東の風ソヨソヨ うねりあり 水回復(^^)v ポイントに付くと昨日とは比べ物にならないほど水面からの水が綺麗(^^) エントリーすると案の定水青し! 沈船に …

ニコイチ

壊れたスノーケル二個一にしてみたよ

待望

待望の西風だけど… 明日はまた北東の予報 どうなる事やら

ここら辺

では珍しいのだ

やっと

海が静かになりました よかった(v^-゜) 透視も回復してるといいな

我が家の

梅の木 現在全力出してるかも 沢山実がなるといいなo(^-^)o

あらら(><)

平成23年2月20日(日) 透視度6~14㍍位 水温14℃ 北東の風ソヨソヨ うねり若干 うひゃーまたしても透視度落ちました(>

???なんで今更この三つ↓

最新投稿のこの三ついったい何処に?? 確かに投稿したけど繁栄されて無かった奴なんだけどさ…(^^ゞ ダイビングサービス熱海  HP:http://www.atami.biz/ mail:diving@atami.biz …

« 1 113 114 115 134 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.