首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

Blog

なかなか色々やってます。

昨日は地元小学校の着衣水泳指導第二弾こんなこともやってます!こちらの小学校は室内プールなんです!例年9月だったのですが、今年は夏休み前に実施出来ました。今年は2学年実施することになり1時間目から4時間目までダブルで行いま …

お!水がちょっとイイ感じだぞ

平成30年7月15日(日) 透視度5~15㍍位 水温20~24℃ ベタ凪 潮流は若干水がなんだか入れ替わったぞ!写真は緑じゃなくて青系の色になったし!水面付近はちょっと濁っていますが、それを通り越すとグッと青くなります。 …

こんなこともやってます!

こんなこともやっているんですよ!ってアピールです(笑)昨日熱海の海も海開きになりました。なんだか世の中の海水浴離れが問題になっているってニュースを見ましたが、海水浴場の設置は私たちが行っています!物凄い雨を食らって下着ま …

更新怠ってるなぁ

平成30年7月12日(木) 透視度8~12㍍位 水温20℃位今日は沈船2ダイブです。潮は若干で水面は静か、水面付近は24℃位になっています。水の中は1ダイブ目は良いところでギリ10㍍見えるか見えないかでしたが、2本目はか …

急に夏になってまった

賜りました。平成30年7月1日(日) 透視度5~10㍍位 水温20℃位 東の風 潮流有何故岐阜弁!?…なぜなら朝ドラの影響さw本当に急に暑く、すっかり夏陽気に突入してしまいましたね!水は昨日に比べれば気持ち良い感じです。 …

抜けてなかった(苦笑

平成30年6月30日(土) 透視度3~8㍍位 水温20℃いやぁ~気のせいでした。前回の最高の透視度はなんと二日間だけでした(苦笑今日も喜び勇んで潜りに行ったのですが、もうすっかり濁ってました…どれくらい濁っていたかって? …

長いトンネルを抜けた!のか?

平成30年6月28日(木) 透視度20㍍位 水温18℃ 南西の風強し うねり若干日本決勝リーグ進出おめでとう!ニッポンチャチャチャ!お~お~おおお、おおおっおおおお~おお!曇り空のなか、南西の風が強い日でした。陽光が欲し …

激変!

平成30年6月23日(土) 透視度2~18㍍ 水温20~22℃ 潮流ありもー色々嫌になっちゃうなぁ~ハイ!今日のワンダイブ目青くてイイ感じだったの!水面下にはイワシが群れていて、ナブラもありました。がしかし!2ダイブ目海 …

素敵な髪飾り

平成30年6月22日(金) 透視度10~15㍍位 水温21℃ うねり若干すっかり回復しましたよ!っと昨日潜られたお店さんが「キレイでしたよ」と仰っていたので、少し期待していましたが、期待以上の回復ぶりでした。もう十二分に …

こんな時期にTHE春濁り

平成30年6月16日(土) 透視度2~3㍍位 水温22℃ 北東の風 波うねり有いやぁ~濁ってます。北東の風で波うねりを伴っています。ダイビングされる方は心して潜ってください!そして必ずライト🔦は携行して下さい!!お互いの …

« 1 33 34 35 133 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.