首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

Blog

ちゃっちゃちゃぁ~

火曜サスペンス…って今もあったっけ?いい天気なので沈めてみました。  皆さんは何をやっているかわかりました?ドライの水没チェックです。この子はやはり全く問題なしでした(^^)  & …

ちょいと沖に浮いてるところに行ってきました

平成29年4月30日(日) ちょっくら初島まで行って潜ってきました。今日は朝から自分のミスでバタバタで大変なことになりました。orz色々たるんでいるのだと思います。襟を正してもう一度気を引き締めます。さて今日は本当に天気 …

降りれば降りるほど…

平成29年4月27日(木) 透視度5~7㍍位 水温17℃ 北東の風 波有り朝から北東の風が吹き、風の影響で波がかなりありました。沖に船が出るとかなり船が揺れチョットびっくり(汗ただ潜降すると全くうねり波は感じませんでした …

平成29年春の海

今年の春は安定しない感じがしますね。例年よりすごく早く春濁りが来て通りすぎ、今までにない4月が過ごせたと思ったら濁りアゲインとか。水温もしかりで、水温が落ちないなぁと思っていたら急に落ちたまま一向に水温上昇せず4月も後半 …

熱海ビーチクリーン2017

熱海ビーチクリーン2017今年もやります!やらせて下さい!熱海のビーチクリーン&海底清掃開催日 平成29年5月14日(日) 午前中受付開始 8:30~開会式  9:30~皆様の参加協力是非ともよろしくお願いします!個人で …

ビデオにワイドレンズが付きました!

平成29年4月16日(日) 透視度10~12㍍位 水温15℃ 西の風いやぁいけませんね(汗なかなか更新が怠ってますよね…前日からの西風がなかなかの大風です。水はまぁまぁな感じで、よくも悪くもって感じです。写真撮影はゲスト …

ちょいとひと潜り

平成29年4月5日(水) 透視度14㍍位 水温15℃ 西風強しえーとはい、週末私用で店を開けてしまったため更新できなかったので、ちょいとひと潜りしてきました。週末にお仕事を代わって頂いた市内のAショップのインストラクター …

濁りアゲイン…(/_;)

平成29年3月26日(日) 透視度6~8㍍位 水温15℃ 北東の風 うねり有今日はすごく寒い一日でしたねぇ~冬日です!上がってからの船上がガクガク言ってました…予報では大荒れ位の感じでしたが、大荒れというほどではなくダイ …

沈船でエイエイオー!

平成29年3月20日(月) 透視度10~14㍍位 水温15℃昨日とあまり海況は変わらないかなぁ~沈船でエイが中層を泳ぎながら迫ってきました!タイミングよく撮影できたので是非見てやって下さい今日は連日連投なのであっさりとU …

劇的回復!昨日の倍は軽く見えるよ。

平成29年3月19日(日) 透視度10~14㍍位 水温15℃ うぉ~昨日の倍は軽く見えます!天国です。すっかり水が入れ替わりイイ感じの透視度になりました。まぁカスラは沢山浮いていますケドこの透視度ならば3本潜ってもイイな …

« 1 44 45 46 133 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.