首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

Blog

今年もやります!花火観覧船!2014年

熱海と言ったら花火! なんせ一年を通じて花火大会が開催されるんです。 7月21日(火) 7月26日(土) 8月5日(火) 8月8日(金) 8月17日(日) 8月20日(水) 8月29日(金) 花火観覧船出船致します。 料 …

2014夏のスノーケル教室

今年もやります、魅せます、楽しませます! 夏のスノーケル教室のお知らせです。 2014 夏のスノーケリング海洋教室開講! 今年もやってきました!夏のスノーケル教室! 毎年参加者が増えて沢山の笑顔あふれる教室で沢山のリーピ …

サンビーチ設営

やっと積み込み終わり つらい〜

ちったぁ~回復したからさ

平成26年6月29日(日) 透視度4~18㍍位 水温17~22℃ 凪、潮流有 連日のUP(汗 暇なのか?いや!ちょっと回復したからアピールなのさ。 濁りと厚みが薄くなってました。 水温が低いのは相変わらず(^^; まぁ今 …

下は洪水上は火事!なぁ~んだ?

平成26年6月28日(土) 透視度4~15㍍ 水温17~21℃ 北東の風 ってなぞなぞ昔あったよね? 上は洪水下は火事?だっけ?? まぁいいや。 上は濁っていて暖かく、下はきれいで冷たい~ 下はまぁまぁ?結構きれいよ! …

期待に胸は膨らみ、裏切られる。

平成26年6月14日(土) 透視度3~7㍍位 水温20度 夏日ですよ夏日! ひっくり返って、日焼けしたい気分ですよ。 昨日いらして頂いたショップさんがまた今日も連日で!曰く 「昨日下キレーだったんだよ!伊豆全部濁っている …

衣替えの後、ドライの給気ボタンに手が行くよね?

平成26年6月8日(日) 透視度5~7㍍位 水温20℃ 西風そよそよ 潮流たらたら 昨日の大雨一転、最高の天気! いやぁ心地イイですね~ さて、今日は今シーズン初ウエットスーツ! 久しぶりに着ると何だか忘れ物がないかかな …

マニアックの生物わかってもらえるとうれしいよねェ

平成26年5月25日(日) 透視度12~15㍍位 水温17~18℃ 潮流若干 水回復?も長続きせず?? って謂うか振り子な毎日。 良くなったー!落ちたー!と一喜一憂してもしょうがない毎日な感じですよ。 今日26日(月)に …

熱海ビーチクリーン2014

無事終了しました。 ダイバー81名陸上ボランティア143名が参加していただきました。 今年は例年以上のゴミを回収することができ、観光シーズン前に少しでも地域貢献できましたことをうれしく思います。 写真アルバムはこちら↓ …

うきうきルンルン

平成26年5月4日(日) 透視度15~㍍位 水温17℃ 潮流あり あぁいい天気♡ 最高の気分~陽気~ 海に潜らなソンソン ってことで少しだけ写真UPUPでやめますよ。 海のなかでもルンルン、バックも青いでそ。 魚の群れに …

« 1 74 75 76 134 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.