意外な事実を発見してしまった…
2014-02-01 ダイビングログ
平成26年2月1日(土) 透視度20㍍弱 14℃ 風微弱べた凪 いやぁ~今日もいい凪いい天気でしたね。 春のような暖かな陽気(^^)熱海の街中は熱海さくらと名づけられた寒桜が咲き誇り、梅園は梅まつりが行われ国道から覗いて …
華やかな感じがするのよね
2014-01-26 ダイビングログ
平成26年1月26日(日) 透視度15㍍位 水温14~15度 西の風 南うねり若干 昨日の低気圧は陸上通過だったのに、うねりが発生してしまいました。 昨日の南西の風がかなり強かったので、併せてでうねりになったのかな? う …
あけまして…やば馬鹿正月になっちまう
2014-01-11 ダイビングログ
平成26年1月11日(土) 透視度18~25㍍ 水温16℃ べた凪 そっかーもう11日も経ったのかぁ そして相変わらず今年も更新が(;´・ω・) まぁこんなもんだと開き直るのか、戒めるのか。 ぼちぼちお付き合いください~ …
今年もありがとうございました!潜り収めました。
2013-12-31 ダイビングログ
平成25年12月31日(火) 透視度15~20㍍位 水温17℃ 西風強し 今年もありがとうございました。 無事潜り収めとなりました! 明日元旦はゆっくり正月休みさせていただきます(笑) 今年も最後なので、ちょっと〆だしU …
年の瀬だっていうのにさ
2013-12-28 ダイビングログ
平成25年12月28日(土) 透視度15~20㍍ 水温17℃ 西風そよそよ 昨日は時化陽気でした、洞窟はクローズで結構大きなうねり(^^; よって潜ったポイントは沈船&ビタガ根 西風吹かないし、きっと今日も無理かなぁ~と …
隠れる気がないやろお前(笑)
2013-12-22 ダイビングログ
平成25年12月21日(土) 透視度 沈船15㍍位 洞窟10㍍以下 水温14~16強℃ 南西の風→北東の風 沈船は浮遊物が多いですが、水はきれいでしたね~。 写真が顕著ですよ(笑) そして水温が高いのも沈船 洞窟はうねり …