首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

Blog

割れた(ノω・、) ウゥ・・・

珍しく?ログ連投~(苦笑) 本日は沈船とソーダイ根でした。やはり根の方が綺麗な感じがしましたよっと 今日の沈船~ 透視度水温は昨日の沈船とまったく変わらない感じがしました。 そしてソーダイ根はこんな感じ~ 良い出会い …

水の入れ替わりが激しい・・・気がする

平成25年6月29日(土) 透視度8~13㍍ 水温21℃ べた凪 いやぁ~今日は夏日でしたね! 暑い暑い(^^)最高の陽気ですね、ダイビング日和♪ それにしてもここ最近水の入れ替わりが激しい(^^; ここ一週間、急に濁っ …

風評被害で気象庁に文句言っていいですか?

平成25年6月22日(土) 透視度5~15㍍ 水温18~22℃ 風うねり無しでべた凪 いやぁ~荒れるどころか、いい天気っていうか夏日ですよ夏日! 台風?温帯低気圧?どこいった?四散したのか? 今週末はキャンセルが相次ぎ・ …

ベタナギ

ベタナギです(^^)

うみがまだら・・・narutoじゃないよ

平成25年6月17日(月) 透視度8~18㍍ 水温20~22℃ 潮弱し べた凪 いやぁ~昨日と一転暑い一日でしたね~ 外に居るだけで汗ばむ陽気となりました。 インターバル中は最高に気持ち良かったんですけれど、このブログを …

魚が溢れかえっているなぁ~

平成25年6月9日(日) 透視度12~18㍍ 水温18~20℃ べた凪って言ってイイと思う 今日も良い天気でしたね! 熱海の海はなんだかイイ潮が入ってきている気がします。 いや入ってきているのでしょう~、悪い潮と良い潮が …

初島緊急対処訓練

「初島潜水緊急対処訓練」開催のお知らせ 実施日程    2013年6月18日(火) 実施時間    9:30~16:00(途中休憩あり) 実施場所    熱海市初島 初島ダイビングセンター及び島内主要箇所 参加対象    …

今日の潮はソフトコーラルが元気になる潮

平成25年5月26日(日) 透視度 6~10㍍位 水温19~20℃ 潮有り 今日も良いお天気で、ダイビング日和でしたね~ そろそろウエットスーツに変えちゃおうかな?と思わせる一日でした! ・・・潜るたびに浸水するドライ修 …

今日は熱海市唯一の島に行ってきました。

今日は熱海から見える一番近い島に渡ってきました。 透視度的には浅場は(。-`ω-)ンー 下に降りると(^^)b 水温は17~20℃で暖かい所は駄目で冷たい所はグッb あんまり宣伝しても癪に障るので(笑)写真行ってみよ! …

今日はこちらで潜りました(^^)

アオリイカの産卵見れました。 見応えあった!

« 1 79 80 81 133 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.