首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

Blog

今日も

無事ダイビング終了〜 ちょっとハードなダイビングだったかも!?

神輿に

来ました。 四基出てますね! なんだか自分のテンション上がりません(-.-;)

願いは叶う!?

平成24年10月6日(土) 透視度12~15㍍位 水温26℃位 風波なし うねり若干 最高の天候!まさにダイビング日和とはこのこと!! も~三連休だって言うのに今日はのーんびりダイビング出来ました~ …明日からはち …

荒天準備

大体終了!? 桟橋揚げて、船の増し上げ。 後はなんだ?

それにしても

H24 9月4日の徒然草 ブログの更新さぼり過ぎだなぁ~ 全然有意義な情報ないじゃん! 晴れで凪 雨は夕方から夜にかけて降る事はあっても日中は基本晴れてます。 透視度的にはちょっと降りると綺麗な感じ そしてなんと水温20 …

海水浴場撤去

無事終了しました。 漁船大小四船ですw(゜o゜)w 比較的撤去は早い玲

今日は久しぶりに

スノーケル教室が午前一本だけw(゜o゜)w シャワー室を高圧洗浄機かけて、溜まっているタンク充填して、銀行にも行かなくっちゃ〜

なんだか毎日忙しくなにがなんだかわかりません。

平成24年8月14日(火) 透視度15~25㍍ 水温20~26℃ きたー! 水キレー!抜けた―!最高~! がしかし水温落ちた・・・冷たいっす。 一日?一晩?で水底水温6℃下がりました。 今日は何したっけ?そうだ!スノーケ …

NOW

楽しいo(^-^)o

もう群れ群れでお腹いっぱいのはずが、空腹です(汗

平成24年8月9日(木) 透視度8~15㍍ 水温24~26℃ 正直毎日忙しく更新がお・・・ 水温が全体的に高く暖かな海です! 透視度はなんだかスッキリしませんが、魚は多く泳いでいるとお腹いっぱいになる海ですね! 今日の沈 …

« 1 86 87 88 134 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.