首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

Blog

小曽我洞窟駆け込み需要!?

平成24年3月16日(金) 透視度15㍍位 水温17℃弱 潮流あり この所お空の模様が安定しないですね~ 晴れる日もありますが、結構つかの間(^^; 天気の良い日は忙しいですな(笑) 今週の海の中の様子をUPして行きまし …

イイ天気

朝から晴れているのは何日ぶりだろう? 風は西風 ようやっと時化ていた海が落ち着きました(^^) 小春日和気持ちイイので外仕事頑張ろ〜

時間ができたので

少し時間ができたので久しぶりに山歩きに来ました(^^) まだ登り始めて一時間もたたないのに辛い(≧ω≦)です 汗びっしょり…タオル忘れてたf^_^;

我が家の

梅がほぼ満開です(^^) 沢山実をつけてくれるとイイな〜

ぬお〜

おいらと小林さんとチャーリと小笹の親父の努力の結晶が(T_T) 廃船決定だそうです。 おいらの青春スクラップ(:_;)

今日は

ここに潜りに来ました(^^)

梅に雪

雪だぁ…霙だね 足元ベチャベチャ…自宅用にも長靴買うかなぁ 道路にも積もってるし、傘がドンドン重くなってる ここの梅はほぼ満開です(^^)綺麗 雪見梅?奥には竹もある〜 ちょっと風流なり

帰りに

猿が出ましたよ これは登下校出動のフラグか!?

あたみ桜

近所で一番早く咲く寒桜 すでに七部咲きです(^^)

やっと重い腰が上がりました(汗

平成24年2月18日(土) 透視度20㍍位 水温14度 東よりの風から西、南西の風 なんだか最近海況ブログさぼり気味(汗 潜るたびにブログ用に写真を撮っているのに活用しない駄目な男ですorz 透視度はかなり回復した感じが …

« 1 90 91 92 133 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.