ダイビングログ
低気圧通過で南西の風が吹き荒れてました。
令和元年6月16日(日) 透視度10~18㍍位 水温20~21℃ 南西の風強 昨日の熱海はまるで台風のようでしたね💦本日はその低気圧通過の影響で南西の風が一日中吹き荒れています。…影響で今晩の花火遊覧船欠航ですorz 水 …
触発されて
令和元年6月10日(月) 透視度4~18㍍位 水温18~20℃ アオリイカの産卵床入れてみました!いままでやってみようかなぁ~どうしようかなぁ~と漠然と思って行動に移していなかったもののひとつです。ボートダイビングで産卵 …
春濁り終了か!?
令和元年5月30日(木) 透視度10~18㍍位 水温18~20℃ ベタ凪 朝から最高のダイビング日和でした。天気は最高、ソヨソヨ程度のナライ、潮流は全くなしといった感じです。 1ダイブ目はソーダイ根で水面で「あれ?」飛び …
カワイ子ちゃんとの出会い
2019-05-18 ダイビングログ
令和元年5月18日(土) 透視度3~9㍍位 水温17~19℃ うねり若干 木曜日まで静かだった海も金曜からうねりがあります。うねりの影響でチョット舞ってしまい透視度が下がり気味でした。今日は素敵な出会いが! 20㎝にも満 …
熱海ビーチクリーン2019活動報告
2019-05-17 ダイビングログ
「未来の子供たちより預かっている海や自然を守る」をテーマに毎年行っている熱海ビーチクリーン2019が去る5月12日(日)無事活動終了することが出来ました。今年も熱海港を起点に熱海港内海岸線のゴミ拾いを拾い集めました。 今 …
やっとボブサンウミウシ💦
2019-04-29 ダイビングログ
今日は今朝から曇天模様の空の下ダイビング中はギリギリ天気が持ちました。 本日3ダイブで沈船、小曾我洞窟、ビタガ根と潜りました!一番水が良かったのは三本目のビタガ根(笑)抜群に良かったです。写真で見ると一目瞭然ですが、青さ …
あれ?春濁りもう春濁り終わった??
平成31年4月24日(水) 透視度15~20㍍位 水温17℃ 凪 あれれ?もう春濁り終了なのか?エントリーすると海が青い!…緑っぽかったのにw雨降りで暗くはありましたが、海が青いんですよ。もう二日間青くなっているので抜け …












