ダイビングログ
な!なんと鹿児島からのゲストさま!
2016-07-17 ダイビングログ
平成28年7月17日(日) 透視度10~18㍍位 水温19~23℃ 今日は昨日ほどサーモクラインがはっきりしている訳でもなく、混じった感じ!?浮遊物は相変わらず多めです。でも思ったよりは見えていてキレイ何だか濁ってるんだ …
お!まぁまぁキレイじゃん
2016-07-12 ダイビングログ
平成28年7月11日(月) 透視度~15㍍位 水温19~22℃ お!土曜と比べるとかなり回復!みず自体は青く感じます。がしかし浮遊ゴミが物凄く多い(汗天気も最高だったので気分も最高、インターバルは天国です。冷えた体に陽光 …
久しぶりに初島へ渡りました
2016-07-12 ダイビングログ
本当に他のテリトリー荒らしている訳ではないのですが色々スミマセンやはり普段あまり行かないところに行くと色々な方々に声をかけられます。まぁそれが楽しくもあります。普段と違うので新鮮ですよ、やはり(笑)アオリイカの産卵は熱海 …
通り過ぎちゃったから、あっさりね
2016-07-12 ダイビングログ
平成28年7月9日(日) 透視度~12㍍位 水温18~22℃ 大雨 あぁ~もう火曜日だわもう過ぎちゃったからさくっとUPで次の日に行くよ!雨降り海底暗かったです。下は冷たかったです。サルパ大きかったです ソーダイ根
フライングスノーケル教室
2016-07-03 ダイビングログ
平成28年7月3日(日) 透視度~15㍍位 水温18~22℃ 西、南西の風 南潮 昨日に引き続きの更新~ほら、TG-4頑張ってるからアピール(笑)なのですごーくあっさりUPで終わりにするね!水面下-5㍍位まで…まぁ行って …
新しいおもちゃに苦戦
2016-07-02 ダイビングログ
平成28年7月2日(土) 透視度8~18㍍位 水温18~22℃ 西風 今日の一日の感想「陸上は暑すぎるし、海なかは寒すぎる」 素晴らしいお天気な陽気の一日でしたね!…って言うか暑すぎです(笑)インターバルは気持ちよかった …
あぁ~あ、そりゃぁないぜセニョリータ
2016-06-05 ダイビングログ
平成28年6月5日(日) 透視度15~20㍍位 水温19~20℃ 凪 大潮回り 雨降り 今朝は朝から雨降りでしたね、予報では昼過ぎには晴れるって言ってたのに結局上がったのは夕方でした。凪はかなり良く静かな海でしたが暗かっ …
降りてみると意外と悪くないヨ
2016-05-21 ダイビングログ
平成28年5月21日(土) 透視度13~15㍍位 水温19℃ べた凪 あ~この季節この陽気だと赤潮発生するよね~って思っていたら案の定(笑)水面から赤潮予備軍がかなり浮いていますが、降りてしまえば思ったより …