ダイビングログ
いやぁ~秋の海らしくなってきましたね!
2015-09-30 ダイビングログ
平成27年9月30日(水) 透視度15㍍以上 水温25℃ 午前中は南潮 水が回復して毎日ブログ更新したいのにやること山積で一向に後回しにしてしまった自分を呪いますよ。 あの緑の海はどこえやらすっかり青い海に …
劇的に回復傾向!?からの花火大会
2015-09-26 ダイビングログ
平成27年9月26日(土) 透視度1~10㍍位 水温24℃ 北東の風ソヨソヨ お~!きた~!回復傾向です。 自分は今日3本潜ったんですが、1本目より2本目、2本目より3本目と透視度がグングン上がっていくという海を経験しま …
明日は花火大会!だっていうのに…
2015-09-25 ダイビングログ
平成27年9月25日(金) 透視度1~5㍍位 水温25℃ 北東の風 波うねり有 今日は朝から雨降りです、しかも結構な降り…まったくやはり海の中は暗いです…そしてと透視度も落ちましたorzくやしいから水曜日に潜ったときの写 …
今日は久しぶりにいい天気!
2015-09-19 ダイビングログ
平成27年9月19日(土) 透視度3~15㍍位 水温~26℃ うねり若干 潮流有 またしても週末!?に台風の余波がきましたね~久しぶりの晴れなのに…どうやら地球環境がダイビング業界の粛清を図っているかのようです。 東向き …
誕生日おめでとう!俺(笑)
2015-09-13 ダイビングログ
平成27年9月13日(日) 透視度5~15㍍位 水温26℃ べた凪 タイトルの通り(笑)44歳になりました!level44だ! さて海海浅場は濁っているけど降りればキレイに海になってます。潮流も全くなし、透視度変わるけど …
海の中はすっかり秋ですね!陸上は夏だけど(笑)
2015-09-05 ダイビングログ
平成27年9月5日(土) 透視度10~15㍍位 水温23~27℃ 北東の風 いやぁ~天候海況ともに絶好調です!魚も台風後で随分と入れ替わり?南方の魚も増えました。 沈船ではマイワシ、鯵大中小と入交、サクラダイ、ネンブツダ …
台風16号の影響ですよね、きっと。
2015-08-22 ダイビングログ
平成27年8月22日(土) 透視度3~9㍍位 水温24~26℃ うねり有 台風16号の影響でうねりが朝からあります。海況の連絡で朝からバタバタしてしまいました、申し訳ございません。結果から言うと潜りに行ってみたものの思っ …
お勧めは近くに砂地のないところ
2015-08-21 ダイビングログ
平成27年8月21日(金) 透視度沈船2~5㍍位 ビタガ根6~10㍍位 水温24~26℃ うねり有 今日は変則的なガイド(時間的に)で1ダイブ目が13:00になってしまいました。とりあえず根に行こう~!ということになりま …
内緒なんですケドFUNダイブ15日ぶり
2015-08-17 ダイビングログ
平成27年8月17日(月) FUNダイブ! いやぁ~ログで確認したら15日ぶりのファンダイブ(汗この時期の現地ガイドじゃないよね~毎日毎日スノーケル教室ばかりだったんですねこればブランクダイバーなのか!?>自分 まぁさて …