ダイビングログ
赤潮大発生も抜けると青い海!
2015-03-22 ダイビングログ
平成27年3月22日(日) 透視度12~15㍍位 水温14℃ 凪赤潮大発生で水面真っ赤です(^^;朝港内の水がすごくきれいで船長どうだあぁだ話していると沖から赤潮すごいとの情報が…天気も良いし海回復の兆候なのでもしや!? …
今日は良く降りました…
2015-03-21 ダイビングログ
平成27年3月21日(土) 透視度7~10㍍位 水温14℃ 北東の風 うねりチョット(゜-゜)透視度落ちたかなぁ雨降りで天気が悪かったので、海の中が暗かっただけなのかなぁ珪藻類が沢山浮いていますが、洞窟付近で良く目を凝ら …
十戒(笑)魚が割れる
2015-03-16 ダイビングログ
平成27年3月15日(日) 透視度12㍍位 水温13℃ うねり若干うーんうねりは治まったと思うんだけど、やっぱり沖にでると少し揺れてるのよね朝「洞窟大丈夫ですよ~」と言っておきながらポイント変更そしてまた変更まぁ洞窟に行 …
南西の風吹き荒れる影響か!?
2015-03-11 ダイビングログ
平成27年3月11日(水) 透視度10~13㍍位 水温13℃ 南西の風強し今日は震災から4年が経ちました。ご存知ですか?本日yahooで”3.11”と検索すると10円が寄付さるるそうです。さてさて今日の海ですよ!まず「回 …
昼なのにナイトダイビングできちゃった!
2015-02-23 ダイビングログ
平成27年2月22日(日) 透視度~5㍍以下 水温13℃ うねり有きたー!緑な海ですよ!やっぱり春濁りでしょうね~例年と比べるとかなり早く来ましたね。…早い分抜けるのも早いとイイのですが(汗曇りの天気と相まって沈船ではも …
日々透視度が下降線(><)
2015-02-07 ダイビングログ
平成27年2月7日(土) 透視度8~13㍍位 水温15℃ うねり有神様に言われて気づいたんですが、今日は2727の日なんですね。なんだか言われてほっこりしました(笑)さて海の方ですが今週に限って言えば日々透視度下降線!? …
2月に突入~先が見えないほどの魚たち
2015-02-01 ダイビングログ
平成27年2月1日(日) 透視度20㍍位 水温15℃ 北東の風ソヨソヨ今日も楽しいダイビング日和となりました。気持ち白いので露出を調整して撮影して下さいね!水に顔を付け降りていくとこんな風に沈船が見えてきます。人もいっぱ …
午前と午後で全く別の海
2015-01-31 ダイビングログ
平成27年1月31日(土) 透視度 午前6~10㍍位 午後20㍍位 水温15℃ うねり若干まぁ今日のダイビングの劇的なこと劇的なこと(笑)午前と午後で全くと言っていいほど海が別物午前中エキジットしてからの会話が「濁ってる …
贅沢なこと言ってますヨ
2015-01-24 ダイビングログ
平成27年1月24日(土) 透視度20㍍位 水温15℃ うねり若干今日は幾分寒かったですね。海の方はと言えばやっぱり若干うねりが残ってしまいました…時より訪れる大きなうねり(汗)その時を見ると「あぁ洞窟無理かなぁ???」 …