ダイビングログ
台風通過中よりうねりが高いよ今日は
2014-08-11 ダイビングログ
平成26年8月11日(月) 透視度15㍍位 水温21~24℃ 西風→南西の風 うねり高し 今日は朝から狐の嫁入りだったりとすっきり台風一過という訳にはいかないようです。 海の方と言えばうねりが高いです… ゆえにスノーケル …
台風予報もほとんど問題なし
2014-08-09 ダイビングログ
平成26年8月9日(土) 透視度10~13㍍位 水温20~24℃ 北東の風 潮流速し 台風予報でしたが北東の風はあるもののダイビングにはほとんど影響なし 沈船では下の水が冷たく20℃!でもそんなに透視度は変化ありません。 …
カメ、亀、噛め、甕、海がめ!
2014-08-04 ダイビングログ
平成26年8月4日(月) 沈船透視度10㍍位 ソーダイ根透視度10~15㍍位 南西の風 まだ台風の影響は全くなし!だと思う(汗 この風が影響なのか!? 今日はそんなにあげないよ! なんだかうわさ?船長の情報?でソーダイ根 …
苦戦~まぁ明るいけどピントが合わない
2014-08-02 ダイビングログ
平成26年8月2日(土) 透視度10㍍位 水温24,25℃ まぁまぁ明るいけれど、浮遊物多しでピントがなかなか合いません。 沈船では潮流が結構早くかなり注意が必要です。 エントリー後は速やかにね! 正直ワイドが苦戦で今日 …
潮はえ~しかもダウンカレント…ソーダイ根
2014-07-31 ダイビングログ
平成26年7月31日(木) 透視度8~9㍍ 水温22~26℃ 潮流つよい うひゃー濁ってまいました。 沈船では上かr下まで水温も透視度もなんも変わりません。 抜けるのを期待しつつ潜降~沈船ついちゃった(苦笑 みたいな感じ …
潮どまりのダイビングだったらしく苦戦
2014-07-27 ダイビングログ
平成26年7月26日(土) 透視度8~18㍍位 水温18~27℃ べた凪 夜より西風 日中はぽや~んとした海況でした。 浅場はカスラが多くどうしても写真に写りこんでしまいます。 大きくて目立つんですよ、黄色っぽいし(汗 …
今日は熱海の日だったかも知れない!?
2014-07-19 ダイビングログ
平成26年7月19日(土) 透視度4~30㍍位 水温18~23℃ べた凪 潮流は時間によって 沈船抜けてましたー! 沈船から乗ってきた船が楽勝~ その代わりに冷たいですハイ 朝から生憎の雨模様… 降ったりやんだりを繰り返 …
まだ台風の影響なし!金あたりかな??
2014-07-08 ダイビングログ
平成26年7月8日(火) 透視度4~20㍍以上 水温17、20℃ 凪 潮流若干 大きな台風接近中ですね~ まだ熱海は影響ありません、静かなもんです(笑) 西伊豆や東も下の方はうねりあるようですね~ 確かにビーチはもうきつ …