首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!
Blog

ダイビングログ

今日の沈船

平成25年1月18日(金) 透視度20~25㍍ 水温14度 風うねり共に無し 今日は天気も良くいい凪でした(^^) 海中はカスラがちょっと多い物の透視度透明度共に良く魚も群れ群れでイイ感じでした。 ウミウシもちょっとづつ …

問題です!

平成25年1月13日(日) 透視度15~20㍍位 水温14度 風うねりなしのべた凪 なにが隠れているでしょうか?正解は一番したです。 今日は本当に天気良く、風も全くなしで潮流も無しの静かで暖かなダイビング日和でした。 水 …

今日の沈船

平成25年1月2日(水) 透視度25㍍位 水温15℃ 南西風強し 朝から南西の風が吹き荒れ富士急船が欠航に・・・ それくらいの風ですが熱海は平気(笑) 昼頃にはかなり治まりイイ感じでしたよ! まぁ多くは語るまい(笑) 今 …

年末だぁ年末だー!年末なんだよ~~~!

平成24年12月25日(火)クリスマス 透視度25~30㍍位 水温16℃ 西風強し 水青いっす! 今日は上がってから切れるような寒さっす! まだやる事がたまってるっす! 写真一枚だけUPしとっくっす! 頑張って仕事終わら …

初見の生物を見つけるとうれしいよね(*^^*)

平成24年12月16日(日) 透視度 沈船20~25㍍ 洞窟15㍍ 水温17℃ うねり若干 今日は暖かでうららかな一日でしたね! 気持ちイイダイビング日和でした(^^) 1ダイブ目沈船2ダイブ目洞窟と2本潜ったの …

ポン太って何フグだったっけ??

平成24年12月2日(日) 透視度12~15㍍位 水温19℃弱 北東の風そよそよ うねりちょっと 総じて静かな海で問題なし 昨日今日の天気予報は大外れ(–; 昨日の昼間には大雨が来たかと思ったら小指の先ほども …

うぉ~やっちまった(^^;

平成24年11月18日(日) 透視度12㍍位 水温20℃強 うねり有 今日は昨日と打って変って良い天気(^^) がしかし透視度だけで言うと昨日の方がきれいだった気が・・・ 大雨の影響か?うねりの影響か? 兎にも角にも午前 …

小曽我根洞窟解禁です~

平成24年11月3日(土) 透視度10㍍位 水温22℃ 小曽我根洞窟解禁です! 透視度はこの所全体的に白っぽく、1日に比べても若干落ちた感じがしました。 本当にスコーンと抜けた秋の海はいずこへ?? 負惜しみを言えば伊豆全 …

願いは叶う!?

平成24年10月6日(土) 透視度12~15㍍位 水温26℃位 風波なし うねり若干 最高の天候!まさにダイビング日和とはこのこと!! も~三連休だって言うのに今日はのーんびりダイビング出来ました~ …明日からはち …

なんだか毎日忙しくなにがなんだかわかりません。

平成24年8月14日(火) 透視度15~25㍍ 水温20~26℃ きたー! 水キレー!抜けた―!最高~! がしかし水温落ちた・・・冷たいっす。 一日?一晩?で水底水温6℃下がりました。 今日は何したっけ?そうだ!スノーケ …

« 1 62 63 64 69 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.