首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

海況情報

  • HOME »
  • 海況情報

めっちゃキレイ!

令和7年4月29日(火) 透視度 めっちゃきれい 水温16℃ 凪ゲストの方々が口をそろえて「キレイ!」とか「めっちゃきれい」と申していました。私はガイドがキャンセルになったので充填作業していて潜っていません💦透視度はどれ …

本日結構な時化💦

令和7年4月23日(水) 透視度~12㍍位 水温15℃ うねり有一日雨です…今日だけスポットで天気悪いんですよね💦うねりも高く時化陽気です。風も無いのでしばらくこのうねり続く?残る?と思います…それと透視度落ちました。時 …

ベタ凪

令和7年4月19日(土) 透視度~15㍍位 水温15℃ ベタ凪今日は本当に良い凪でした♡ちょーっと白っぽくもありますがかなりイイ感じ!最高のダイビング日和です。

かなり回復

令和7年4月16日(水) 透視度~10メートル位 水温15℃ 南西の風強しあの強烈な濁りからは抜け出せました!…よかった!透視度は沈船で10㍍位ソーダイ根で12㍍位です。これだけ見えていれば及第点でしょう(笑)

春濁りました💦

令和7年4月12日(土) 透視度2-5㍍位 水温15℃ 潮流速い一日で一気に到来してしまいました💦いやぁ焦りました…そして時間にもよりますが潮流も速いです!注意してください。

海青いよ

4月3日(木) 透視度6~20メートル以上 水温14℃ 北東の風 うねり有表層が白濁して濁っています。そこを抜けると下は真っ青!青くて最高の透視度です。魚も多くグットコンディションです!

今日は問題なく、明日はどうかな?

令和7年3月15日(土) 透視度12-13㍍位 水温14℃ 北東の風かなり白濁&カスラがありますが問題なく楽しくダイビングでした。今日は北東の風がソヨソヨ程度でしたが、明日の天気予報がかなり悪い💦大ナライ(北東の風が強い …

今日は凪、明日から予報が悪いよ

令和7年3月2日(日) 透視度12-13㍍位 水温14℃ 凪随分と白濁してきました。それでも基本青くはあります!だんだんと春濁りが近づいている感じです。明日から天気予報が大ナライ(北東の風が強く吹く)との予報あくまで予報 …

北東の風で荒れていますが潜れます

令和7年2月2日(日)節分 透視度20メートル以上 水温15℃ 北東の風 荒天小曾我洞窟クローズソーダイ根は無理すればどうにか沈船&ビタガ根は問題なし海真っ青で最高!

安定して絶好調キープです

令和7年1月13日(月) 透視度20メートル前後 水温15℃ソヨソヨの西風安定した海況言う事なしの毎日です!

1 2 3 38 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.