首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

海況情報

  • HOME »
  • 海況情報

今日は問題なく明日は朝判断

令和7年10月12日(日) 透視度15-20m 水温24℃今日は台風の影響が心配されましたが何も問題ありませんでした。ちょっとうねりあった?くらいです。しかも午前中透明度に関しては20m以上楽楽です!沈船から乗ってきた船 …

もう静かになりました

令和7年10月10日(金) 透視度15~20m位 水温22~24℃9日(木)はクローズさせて頂きましたが、10日の今日はすっかり回復!しかも台風前より透視度UP⤴の水温UP⤴のおまけつき(笑)魚は変わらないかなぁ?群れは …

予報と違い静かな海ですよ

令和7年10月4日(土) 透視度15~20㍍位 水温23~25℃ 風ソヨソヨ予報で北東の風が強く吹く予報でしたが蓋を開ければ全然静かでした。良かった!透視度回復傾向で後は陽光のみ

9月23日(火)秋分の日 クローズです

令和7年9月23日(火) 透視度~8m 水温~25℃ 北東の風本日クローズとなりました。台風の影響でしょうか?うねり高く、風も相まって時化の海です。合わせて明日24日(水)もクローズとします。それ以降は動向を見ながらの判 …

明日5日はクローズとさせて頂きます

令和7年9月4日(木) 透視度15㍍前後 水温20~26℃ 今日は曇り空、海はスッキリはしませんが悪く無い感じでした。浅場の方がキレイな感じがします!

水温回復(^^)

令和7年8月15日(金) 透視度8~15㍍位 水温水底20℃表層26℃ 凪水温回復しました!やったー!浅場の透視度は落ちてしまいましたが、スノーケル教室には適した水温です。

水温下がっています

令和7年8月11日(月) 透視度13~18m位 水温18~22℃ 南西の風水面の水温が昨日から5℃下がりました。水底、沈船ではなんと18℃だったそうです💦レンタルの方には急遽フードベストをお貸ししましたが、それでもやはり …

平和です

令和7年8月6日(水) 透視度10~20㍍位 水温22~26℃ 西南西の風シャローウオーターの方が透視度良いです。スノーケル&体験ダイビングが絶好調w普通に浅場のポイントに潜れば良いのですが、熱海と言えば「沈船」なので皆 …

台風影響の為クローズです

令和7年7月31日(木) 透視度- 水温-台風の影響で8月2日(土)までクローズが決定致しました。皆様にはご迷惑をお掛け致しますがご理解の程お願いします。8月3日以降は様子をみて判断します。

台風のうねりかな?

令和7年7月29日(火) 透視度8~20㍍位 水温19~27℃ うねりあり今日は台風の影響?でスノーケル教室中止になりました。ダイビングの方は揺れてはいましたが、潜るのには多少影響がある程度で紋ぢなかったように感じます。 …

1 2 3 40 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.