首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!
Blog

タグ : 熱海

台風通過中でしたが…

令和5年6月3日(土) 透視度1~10㍍ 水温19℃ 北東の風 うねり若干 台風2号通過のなか、ご予約のショップさんが到着できず断念する中…一人の猛者が到着でき且つダイビングしました!皆さん拍手!早めに着かれていたのです …

イベントの後だからかな?

令和5年5月21日(日) 透視度15-18m位 水温20℃ 穏やか 今週末はゲスト様少な目で超スキスキの熱海でした。…今晩の花火船は満船ですが💦悠々のダイビング(笑)水もマズマズの透視度で水温上昇で20℃コンディション的 …

青い海アゲイン(^^)

令和5年3月11日(日) 透視度10~15㍍位 水温17-18℃ 凪 さてさてさてさて 一度「春濁り」!?もう来たか!? と思った海でしたが、今日はかなりキレイでした! 久しぶりに青い海に潜ることが出来ました。 凪も良く …

今日は南っ気の風で暖かでした。

令和5年2月19日(日) 透視度沈船30㍍位 小曾我洞窟18m以上 水温平均18℃ 南西の風 今日は雨水ですね-24節季…雪が雨へと変わって降り注ぎ、降り積もった雪や氷もとけて水になる頃よく言ったもので今日は南西の風で気 …

随分と回復してきましたよ!

令和4年12月3日(土) 透視度12-18㍍位 水温21-22℃ 西の風 またまたここの更新が怠っている豊嶋です💦ここ2週間ぐらいずーっとうねりがあって濁っていて状況が芳しくありませんでした。前回の低気圧通過の影響がいつ …

海青-い!抜けてたよ

令和3年11月7日(日) 透視度20㍍位 水温22℃ 北東の風 波うねりあり 今日は朝から曇天模様でしたが、海は青かったです!あきらかに昨日より透視度UPです。きっと白いんだろうなぁ-暗いよな-とか思ってブリーフィングし …

皆さんが自分に近寄りつぶやきます

令和3年2月20日(土) 透視度13-18㍍位 水温15℃ 南西の風つよし 今朝は久しぶり?に冬の朝!って感じでしたね。風?空気が冷たかった。朝から南西の風が強風でした。でも熱海はこの風大丈夫!得意なんですブレンディ(笑 …

あぁまたあいだがあいちゃった

令和3年2月7日(日) 透視度15㍍位 水温16-17℃ 東の風ソヨソヨ 日向がポカポカでまったりとしてしまう、暖かなダイビング日和。でも?ただ?海に潜ってみると想像していたより濁り気味💦かなり白いです。 かなり下降気味 …

青い!抜けてやがる

令和2年12月26日(土) 透視度20-30㍍位 水温18℃位 凪今年も気づけば後5日!HPの更新も2週間怠ってる!まぁ年末なんてそんなもんよね💦そんな事はどうでも良くて海!海ですよ!青いんです。抜けてるんです!今日のゲ …

確率UP!

令和2年12月12日(土) 透視度15㍍以上 水温19℃ 凪でもちょっとうねり? 2と1が並ぶ回文な一日(笑)今日の熱海はとても静かで良い海況でした。贅沢を言えば「ちょっと白いかな?」とか「うねりちょっとあるね」とかな感 …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.