熱海海況
ダイビングって楽しい(笑)
令和2年8月22日(土) 透視度3~18㍍位 水温21~28℃ 潮流あり久しぶりのダイビングだぁ~!週頭に「ダイビングか休むかしたい」とぼやいていました。念願かなってようやくダイビング(笑)なんと1週間ぶり(苦笑)毎日毎 …
グリーンなのにクリアな海
令和2年8月2日(日) 透視度60㎝~15㍍位 水温20~23℃ 水面から見るとダダ濁りの海「うわぁぁぁぁぁぁぁ」とか思いながら、ブリーフィングでは「絶対にロープ放さないで!」と念押しして潜降です。案の定水面付近は60㎝ …
ドキドキする♪
令和2年7月31日(金) 透視度60㎝~18㍍位 水温19~23℃ いやぁ~沈船ヤバ!緑だわ~流れてるわ~表層潮流がスゴク尚且つ表層の透視度がほぼ無い!潜降の時ロープ潜降しないとはぐれます。でも?沈船まで降りると比較的ク …
マクロに切り替える??
令和2年7月23日(木) 透視度3-10㍍位 水温19~22℃ 四連休スタートです!いやぁ~またまた緑な海アゲイン💦本当にスッキリしませんな長雨と日照不足の影響をモロに受けてますねorz …個人的に伊豆のほかもポイントは …
劇的回復!
令和2年7月20日(月) 透視度3-18㍍位 水温18~23℃ 風ソヨソヨ潮流なし ブリーフィングの時から水中ライトは必須なんで、必ず持参してくださいね! と念押しをし、濁っているのでロープ潜降ですよ! などなど沢山のお …
沈船でナイト!
令和2年7月18日(土) 透視度3~15㍍ 水温18~23℃ 北東の風 久しぶりの北東の風でした。あれ?昨日もかな?…いい加減なやつだσ(゚∀゚ )オレ 今日は思いがけず沈船でナイトダイビングでした!楽しかった!浅場は例 …
濁ってマース!?濁りましたー!
令和2年7月16日(木) 透視度3~8㍍位 水温19~23℃ 例年であれば地元の例大祭で大騒ぎ、仕事なんてしないぜ!と吠えているところですが、今年はコロナで中止orzおとなしくダイビングしてますよ💦 今年の梅雨は長く本当 …
気象的に今日はなんて言うんだろう?
令和2年7月11日(土) 透視度5~18㍍位 水温18~23℃ 南西の風 今日は狐の嫁入りな一日でした。出入り激しい~ダイビング終了後器材洗いながら「きっと干してたら大雨降ってビッショリだよ~」と言っていたら言霊が宿った …
ニシキベラの産卵祭り
令和2年7月5日(日) 透視度10~15㍍位 いやぁ~回復!もうね写真の色が違うよね~もうワクワクですよ(笑) 沈船の写真 潜る前に去年この時期キレイだったんだよね~なんて話をしていたら海青い~(笑) 今日も結構潮流が …
レンズ戻ってきたぁ~!
令和2年7月4日(土) 透視度5~15㍍位 水温19~21℃ 南西の風 今日は朝から雨が降ったり止んだりと大忙し!雨脚も強かったり弱かったり💦 風は南西の強風でしたが、熱海はこの風得意です(笑) 若干水面が荒れて潜りづら …