ダイビングログ
沈船でナイト!
令和2年7月18日(土) 透視度3~15㍍ 水温18~23℃ 北東の風 久しぶりの北東の風でした。あれ?昨日もかな?…いい加減なやつだσ(゚∀゚ )オレ 今日は思いがけず沈船でナイトダイビングでした!楽しかった!浅場は例 …
濁ってマース!?濁りましたー!
令和2年7月16日(木) 透視度3~8㍍位 水温19~23℃ 例年であれば地元の例大祭で大騒ぎ、仕事なんてしないぜ!と吠えているところですが、今年はコロナで中止orzおとなしくダイビングしてますよ💦 今年の梅雨は長く本当 …
気象的に今日はなんて言うんだろう?
令和2年7月11日(土) 透視度5~18㍍位 水温18~23℃ 南西の風 今日は狐の嫁入りな一日でした。出入り激しい~ダイビング終了後器材洗いながら「きっと干してたら大雨降ってビッショリだよ~」と言っていたら言霊が宿った …
ニシキベラの産卵祭り
令和2年7月5日(日) 透視度10~15㍍位 いやぁ~回復!もうね写真の色が違うよね~もうワクワクですよ(笑) 沈船の写真 潜る前に去年この時期キレイだったんだよね~なんて話をしていたら海青い~(笑) 今日も結構潮流が …
レンズ戻ってきたぁ~!
令和2年7月4日(土) 透視度5~15㍍位 水温19~21℃ 南西の風 今日は朝から雨が降ったり止んだりと大忙し!雨脚も強かったり弱かったり💦 風は南西の強風でしたが、熱海はこの風得意です(笑) 若干水面が荒れて潜りづら …
いい塩梅になってきた!
2020-06-20 ダイビングログ
令和2年6月20日(土) 透視度8~12㍍位 水温19~21℃ 凪 梅雨の晴れ間の良い陽気。海もベタ凪、潮はソコソコでコンディション的はかなりイイ感じ!後はもう少しスッキリすればいいのにな💦 回遊魚も群れもかなりイイ感じ …
梅雨入りですが極端よね
2020-06-13 ダイビングログ
令和2年6月13日(土) 透視度10㍍位 水温19~21℃ 凪 とうとう梅雨入りですね!梅雨入りしたとたんのこの大雨…熱帯地方じゃぁなんだからさ~ってくらいに極端に豪雨じゃありませんか?色々洗い流して頂きたいもんです(苦 …
牛歩戦術です
令和2年6月6日(土) 透視度8~13㍍ 水温19℃ ベタ凪 潮流あり 海静かですね~本当にベタ凪です。鏡のような海況で気温高いので暑い!とか思いますが、潜ると丁度いい~。最高です(笑)ウエットスーツだとちょっと寒いのか …