首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!
Blog

ダイビングログ

うららかな陽気とは今日みたいな日だと思うな

平成28年4月9日(土) 透視度~14㍍位 水温17℃ 潮流あり 今日は暖かな陽気でしたね!日向にスーツ着ていると汗ばみます(笑)市内の桜はほとんどがピークを過ぎた感じがしますが、桜鑑賞も良い感じですね。そしてご存知でし …

ちょっと徒然日記

今日はあれです、そうエイプリルフール。 どんな嘘つこうかなぁ~って考えたまま結局のところ実践できず(笑)昨年は4人目生まれました!って友人の子供を抱っこしてUPしたところ物凄い反響が! 余りのヒット数とコメント数に驚いた …

今日は違うダンゴさね

  平成28年3月26日(土) 透視度15㍍位 水温15℃ うねり若干 今日はうれしくて連投ブログ(笑)…毎日更新しろ?? よく聞こえませんけど? 今日は沈船&小曽我洞窟です。洞窟最後の週末ですものね~潜ってお …

ダンゴ三兄弟…1匹だけど

平成28年3月25日(金) 透視度15㍍位 水温15℃ サクッと言ってさくっと終わるよ! 今日は超久しぶりにハッソク根に潜りました。船長が根のヤマタテ忘れてるくらい久しぶり(笑) 案の定?全然違うところにアンカー打たれ「 …

最初はグーまたまたグー

平成28年3月20日(日) 透視度8~10㍍位 水温15℃ うねり有 三連休中日ですね~予報では晴れだったのに一日ぐずついた天気になりました。うねりの影響か昨日の雨か透視度落ちました。陽光もないためイイとこ10㍍位かな~ …

水キレイですよ~青いです、回復です!

平成28年3月12日(土) 透視度15~18㍍位 水温15℃ 北東の風 波有 うねり若干 ドーン! 潜ってビックリ\(◎o◎)/!水綺麗じゃないですか!?回復です!水蒼いです。まぁちょっと白くはありますが、十分十二分!! …

何となく更新しておくよ

平成28年3月8日(火) 透視度5~6㍍位 水温15℃ うねり有 正直あまりよくありません。うねりも結構高かったです…このまま春濁りに突入してしまうのか!?神のみぞ知るって感じですか?西伊豆はスコーンと抜けてるという情報 …

みなさん食べてはいけません(笑)

平成28年3月5日(土) 透視度10㍍位 水温15℃ うねり若干 先週も白かったですが、今週はより白いです。一瞬水温も上がったようでしたが、今日は変わりなく15℃でした。うねりは若干ですがありますが、どのポイントもダイビ …

今年はうるう年何ですね~

平成28年2月27日(土) 透視度12~13㍍位 水温15℃ 今日は天気も良く日向ではポカポカでしたね、お日様の偉大さを感じます。 さて海の方はと言えば先週のうねりによる白濁りから回復することはありませんでしたorzでも …

海の中で地震の音を聞きました!

平成28年2月20日(土) 透視度18~23㍍位 水温16℃弱 西の風 予報では大荒れでしたが、潜っているときは凪陽気でした。まぁでも早め早めに潜って頂いたんですが…雨も思ったより早く降り始めてしまい、海の中はやはり暗め …

« 1 47 48 49 70 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.