首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

海況情報

  • HOME »
  • 海況情報

うねりの影響でスノーケルはゴメンナサイ。

令和元年8月12日(月) 透視度8~18㍍位 水温水底22℃水面28℃ うねり有 台風10号の影響でスノーケルと体験ダイビングはゴメンナサイ。でもダイビングは絶好調!

毎日がドキドキです

令和元年8月10日(日) 透視度15㍍位 水底22℃水面28℃ 波有 朝昼夜と天気予報と天気図&台風の予想に首ったけな今日この頃。皆様はどうお過ごしですか? 本日の熱海は無事スノーケル教室を開催できるくらいの海況でした。 …

本日もスノーケル3回開催です

令和元年8月8日(木) 透視度~15㍍位 水面水温25℃ 南東の風 今日は一日透視度最高で最初から最後まで水面から水底が見えていました。ただ波はあり、凪とは行かない言えない感じでした。三回目はうねりも随分は行ってきたのか …

静かでしたよ~

令和元年8月7日(水)透視度12㍍位 水温水底22℃水面25℃ 西風  時化たのは5日(月)だけで本日は静かで良い天気の最高のダイビング日和でした。濁りも月曜日は最悪でしたが、本日はマズマズ。スッキリはしていませんが、全 …

うねり入りました

令和元年8月5日(月) 台風の影響でうねりが入ってきています。スノーケル教室はクローズさせて頂きます。本日はダイビングのみ受け入れさせて頂きますが、ポイント制限です。 本日は沈船とビタガ根のみです。

台風上陸のようですが

令和元年7月27日(土) 透視度~12㍍位 水温25℃ うねりがチョットある程度で、スノーケルもギリできる感じです。台風の動向を注視していますが、明日のダイビングどうなかぁ~?気象庁発表だと通り過ぎる感じですし、気象協会 …

赤潮大発生です

令和元年7月24日(水) 透視度50㌢~15㍍位 水温22~26℃ 北東の風 水面付近浅場に赤潮が発生しており全然視界がききません。水深-13㍍辺りで水がガラッと変わりキレイになります。波はありませんがチョットうねりがあ …

雨は降っていますが海は凪

令和元年6月29日(土) 透視度8~13㍍位 水温20~22℃ 雨降りですが、海は静かです。透視度はちょっと白っぽく陽光がないために暗めではあります。

本日花火観覧船欠航です

令和元年6月16日(日)本日南西の風が強く花火観覧船の欠航が決定いたしました。大変申し訳ございませんが、ご理解ください。 またよろしくお願いいたします。

カワセ吹き荒れる

令和元年6月16日(日) 透視度10㍍位 水温20℃ 南西の風強し 南西の風が吹き荒れています。その影響で朝方は結構残っていたうねりは随分と治まりました。透視度はうねりの影響でイマイチですが、見えないほどではありません。 …

« 1 14 15 16 38 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.