午前はべた凪、午後になって風うねり
2016-05-03
平成28年5月3日(火) 透視度~15㍍位 水温18℃ 午前の沈船はべた凪、透視度は上下であまり変わらずですが下の方が少しはイイ感じでした。午後のソーダイ根はうねり&南西の風が吹き始め、水は水面下は1㍍あるかないか、その …
まずまずかなぁ
2016-04-16
平成28年4月16日(土) 透視度~12㍍位 水温17℃ 北東の風 うららかな陽気でした。海もそれ程荒れることなく静かな感じ、周期の大きなうねりが若干かな?春濁りっぽくはなく白濁系です。魚も結構いました。今日はこれくらい …
ダンゴキター
2016-03-25
平成28年3月25日(金) 透視度15㍍位 水温15℃ うねり洞窟で若干感じます 今日は久しぶりに風も治まりイイ感じの海況でした。ただ洞窟内では少しうねりを感じました…なぜなら…洞窟内でダンゴウオ発見(^^♪だからです! …
予報は晴れだったのにな
2016-03-20
平成28年3月20日(日) 透視度8~10㍍位 水温15℃ うねり有 昨日の晴れが続くと信じていたのに一日ぐずついた天気でした。うねりがありますが潜れてます、でもみな結局沈船&ビタガ根になってしまいました。それと水も濁り …
♪あぁ~卒業式で泣かないと~
2016-03-19
平成28年3月19日(土) 透視度15㍍位 水温15℃ うねり 三連休の初日の今日…雨降りなスタートです。海は相変わらずの好調をキープ!ですが若干うねりが残っている感じかな!?関係ないですけれど娘の卒業式に出席し「今の卒 …