首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

海況情報

  • HOME »
  • 海況情報

サーモクライン

平成28年7月16日(土)透視度 水深10㍍位までが8㍍前後、10㍍以深は15㍍位 水温 サーモクライン前は24℃下は18℃水深でキチっとわかれる海です。暖&冷 下の水はキレイですが、相変わらず浮遊物は多いです。魚は群れ …

西、南西でアップウエアリング

平成28年7月3日(日) 透視度~15㍍位 水温18~22℃ 西、南西の風 南潮 水面下の水が澄みました!-5㍍位まで(笑)下に降りると濁ります。って言うか浮遊ゴミが増える感じ!?水底の水温はちょっとUPだけど…昨日と5 …

西風おだやか

平成28年7月2日(土) 透視度8~18㍍位 水温18~22℃ 西風 比較的穏やかな感じです。潮流もソヨソヨ程度ですが、浮遊物は多いです。魚はいつもより少なく感じました。

まぁまぁの海況です

平成28年6月26日(日) 透視度10~15㍍位 水温19℃ 潮流有 上もそんなに濁っていませんでした、総じてまぁまぁ見えますよ。潮流は結構強め前潮です、風と潮流が反対なので潜降浮上がちょっとだけやりずらかったかな~魚は …

下はちべたい

平成28年6月22日(水) 透視度8~15㍍位 水温18~20℃ 上と下の水温差でもうたまらんです(笑)下は冷たいですが、水は結構キレイで遠くまで見えます。全体的にも比較的青く、緑な海ではありません。魚も群れ群れですが冷 …

今日も良い凪

平成28年6月11日(土) 透視度15㍍位 水温19℃ 今日も風無く穏やかな凪です、赤潮は浮いています。水はちょっと白っぽいですが、降りればまぁまぁっといった感じです。魚は群れ群れですよぉ~(^^)

凪です

平成28年6月10日(金) 透視度- 水温19~20℃ 今日は暑かったですね!海はすっかり静かになりました。ノーゲストで誰も海に潜ってませんが(汗)

うねりありますが静かです。

平成28年6月7日(火) 透視度15㍍位 水温19℃ うねり有 雨降り 潮流弱 低気圧に伴いうねりがありますが、水面は静かです。うねりの影響で先週までの青さはなく白っぽい、緑っぽい感じになってしまいました。そして今日は赤 …

海況最高です

平成28年6月4日(土) 透視度15~18㍍位 水温19~20℃ 南西の風 ここ最近毎日海が良いですね!この風だと凪も良いし、透視度良いし、天気も最高!今は潜っておいた方がいいんじゃないかなぁ~…って言う海況です(笑)

赤潮発生!

平成28年5月21日(土) 透視度13~15㍍位 水温19度 べた凪です。天気も最高です。昼頃から赤潮発生しました。降りてしまえば割と水はキレイです、浮遊物多いですケド。

« 1 28 29 30 40 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.