首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

海況情報

  • HOME »
  • 海況情報

穏やかです

平成27年12月19日(土) 透視度15~18m位 水温18~19℃ 穏やかです。予報では北東の風がウンヌン言ってましたが、見事な西高東低の冬型の気圧配置でよそよその西系の風でした。水はちょっと白っぽいですが十分キレイで …

朝霜が降りてましたね!

本日は朝から良い天気!風は西がソヨソヨです。比較的静かな海ですよ

ポイントによっては水キレイ

平成27年12月13日(日) 透視度沈船12~13㍍位 ソーダイ根15~18㍍位 洞窟13~15㍍位 水温18~19℃ まだ若干の揺れはありますが、小曽我洞窟ダイビングしてます。ソーダイ根は水がキレイでした! 沈船は白っ …

問題なく!?開催です。

平成27年12月12日(土) 透視度~10m位 水温19~20℃ 北東の風 16:00編集うねりの影響か風の影響なのかはわかりませんが、白濁しているようです。「白くなって10㍍見えないですね」とのことです。明日の予報は今 …

嵐のような南西!?

平成27年12月11日(金) 透視度15~20㍍位 水温19~20℃ 南西の風 本日朝から南西の風が吹き荒れています。熱海はこの風結構大好物(笑)??洞窟は凪です、陰になるんです。行く道中がかなりひどいですが …ソーダイ …

時間が経つにつれうねりが出てきました。

平成27年12月10日(木) 透視度15~20㍍位 水温19~20℃ 今日は朝の間は静かな海でしたが、時間が経つに従ってドンドンうねりが入ってきました。明日までに静かになるのかな!?かなり疑問です…今日は全ポイント潜れて …

今日は穏やか~

平成27年12月5日(土) 透視度15~20㍍位 水温20℃ 西、南西の風 本日は昨日と変わって風もずいぶん凪ました。穏やかな感じで日向に居るとポカポカです。表層が風で流れているのでエントリー後は速やかな移動が必要です。 …

すごい風ですね(汗

平成27年12月4日(金) 透視度15~20㍍位 水温20℃ 西南西の風 すごい風ですね~でも熱海は潜れていますよ♪沈船に関しては昨日よりも水がキレイでした!この風の効果ですね~(笑)ただこの風だとソーダイ根は無理です。 …

うねりが出てきました

平成27年12月3日(木) 透視度15㍍位 水温20℃ うねり有 風もなく一見べた凪に見えますが、うねりがあります。今日は時間に連れて徐々に大きくなってきました。午後には洞窟はかなり厳しかったです。明日は時化の予報ですね …

気づけば12月

平成27年12月1日(火) 透視度15~18㍍位 水温20℃ 昨日船長さんが巻いてしまった沈船のブイは本日修理完了です。沈船付近の水は随分と白くなってました…残念。 でも??洞窟付近は水がキレイで青いですよ! 風も弱く水 …

« 1 32 33 34 40 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.