首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

海況情報

  • HOME »
  • 海況情報

久しぶりにスッキリ晴れました

平成27年11月21日(土) 透視度10~13㍍位 水温20~21℃ うねり有 久しぶりにスッキリ晴れた日でしたね!がしかしうねりは残ってましたね~(><)残念 水はうねりの影響か随分白っぽいです。洞窟に行っ …

今日は洞窟潜ったけど…

平成27年11月16日(月) 洞窟透視度6㍍位 ビタガ根透視度15~18㍍位 水温20℃ 先週末土日と洞窟に潜れなかったので、本日は行ってきました!…が まだ若干うねりが残っていて(><)色々舞ってしまって見 …

本日は雨降り

平成27年11月14日(土) 透視度10~15㍍位 水温21~22℃ 北東の風 今日は雨降りでしたね~北東の風が一日吹いていたため波立ち、洞窟はイマイチでご遠慮いただきました。他のポイントはどこも潜れています。透視度は落 …

水安定してま~す

平成27年11月11日(水) 透視度20~25㍍位 水温21~22℃ 北東の風 今日はポッキーの日(笑)朝から北東の風が吹いていましたが、ほとんど影響なしです。水もキレイで安定しています!そして沈船のワラサは日々大きくな …

本日ノーゲストでした

平成27年11月9日(月) 透視度ー 水温ー 今日は久しぶりに??良い凪でした。静かだったなぁ~鏡面のような海でした。

わぉ!水綺麗になってるよ!

平成27年11月8日(日) 透視度15~20㍍以上 水温21℃位 うねり弱若干 今日は一日雨降りな日でしたね~。でも?なんと?水回復です!!だって青いもの!これ晴れていれば「スコーン!」じゃね!?みたいな感じです。ただ洞 …

本日はMDの取材!

平成27年11月6日(金) 透視度10~15㍍位 水温21℃ うねり若干 (゜-゜)濁りました、白っぽいです。ハイ… せっかくの取材なのにもったいないです。時間も遅くなるほどに白さが増すように感じます。前記とは全く関係あ …

洞窟解禁してまっせ!

平成27年11月3日(火) 透視度15~20㍍位 水温22℃ 天気も良くて水も青いです!まさに絶好のダイビング日和!たまーにうねりがドーンと来ますが、熱海のボートダイビングには全く影響ありませーン

肌寒い一日になりました…

平成27年10月31日(土) 透視度20~25㍍位 水温22℃ 北東の風ソヨソヨ うねりは昨日からすっかり取れています。今日は一日曇りでした、しかも肌寒い…がしかし海の方は絶好調!青いです!最高のコンディション。明日から …

ダイビング日和ですね!

平成27年10月27日(火) 透視度20㍍位 水温22℃ 本日も天候海況ともに良し!最高のダイビング日和です

« 1 34 35 36 40 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.