明日19日(月)クローズです
2022-09-18
令和4年9月18日(日) 透視度5~20メートル位 水温27℃ うねり有 今日の午前中はビックリするほど青く透視度が良かったです。2本目には残念ながら濁っていました。本日もうねりが高かったのですが、明日19日はクローズと …
北東の風が何日目でしょうか
2022-09-15
令和4年9月15日(木) 透視度沈船6-8㍍位 ソーダイ根6-15㍍位 北東の風 このところ毎日北東の風が強弱はあるものの吹いています。今日の沈船はお天気も相まって暗い、濁ってる!って感じでした。ソーダイ根は南東側は青く …
台風が発生しました…
2022-08-10
令和4年8月10日(水) 透視度-20㍍位 水温19-27℃ 西、南西の風 抜けてます!水キレイでした。ただ下は水温19℃で冷たいです、芯から冷えます…ダイビングは問題ありませんでしたが、14:00からのスノ-ケル教室で …
今日は雨降り
2022-07-26
令和4年7月26日(火) 透視度5-12㍍位 水温21℃ うねり有 今日は朝から雨降りですね。海は一見静かなんですが、うねりがあります。南うねりっぽい感じです。透視度は浅場は悪く、下に降りればまぁまぁですが暗いです。水底 …
概ねフラット、うねり若干残る
2022-07-08
令和4年7月8日(金) 透視度10-12㍍位 水温22℃ 水面は概ねフラットでしたが水面には赤潮が発生でした。海のなかはカスラ(浮遊物)が多めですが、水色は青かったです。水温は22℃で寒さは感じませんでした。
マズマズマズマズ
2022-06-19
令和4年6月19日(日) 透視度8-15㍍位 水温21℃ フラット 海静かでしたね-カヤックとかサップとかも今日なら楽しいだろうなぁ-っていうくらいの静かな海でした。透視度的には青くはないですが、降りればマズマズ見えるっ …







