タグ : 熱海
ニシキベラの産卵祭り
令和2年7月5日(日) 透視度10~15㍍位 いやぁ~回復!もうね写真の色が違うよね~もうワクワクですよ(笑) 沈船の写真 潜る前に去年この時期キレイだったんだよね~なんて話をしていたら海青い~(笑) 今日も結構潮流が …
レンズ戻ってきたぁ~!
令和2年7月4日(土) 透視度5~15㍍位 水温19~21℃ 南西の風 今日は朝から雨が降ったり止んだりと大忙し!雨脚も強かったり弱かったり💦 風は南西の強風でしたが、熱海はこの風得意です(笑) 若干水面が荒れて潜りづら …
今日潜ってきました!
令和2年5月22日(金) 透視度12~13㍍位 水温18~19℃ 北東の風 約二月ぶりのダイビングです…(/ω\)ダイビング業界に入って約30年こんなに間が開いたのは初めてでしょうか?水温の想像もできず「どれくらいのイン …
河川の流入が…
令和元年10月19日(土) 透視度5㍍前後 水温23℃強 北東→東の風 波うねり有 昨晩から雨が降り続いていました。昼には上がりましたけど。天気予報では西、南西の風に変わるとのことでしたが、北東→東の風です。この後西っ気 …
鯵がものすごい!
令和元年9月22日(日) 透視度10~15㍍位 水温26℃ 北東の風 波うねり有 昨日更新してあるのであっさりと(^^;透視度は若干落ちた感じがしましたが、十分見えます。鯵が物凄く「コイツ上手いこと撮れないんだよなぁ」と …
三連休終了のお知らせ
令和元年7月15日(月) 透視度3~18㍍位 水温22℃ 北東の風 三連休終わっちゃいましたね~長いようで短かった三連休。7月のこの頃は暑く天気も良い年が多いですが、今年はthe梅雨って感じです。数々でたレンタル器材たち …
やっと北東が治まりました。そして月曜の初島もおまけで💦
2018-11-30 ダイビングログ
平成30年11月30日(金) 透視度15~20㍍位 水温21℃やっと北東の風が治まりました。秋のナライは3日で治まると昔から言ったそうですよ!それにしても今秋はナカナカ西高東低となりませんなぁ~切に願いますよ。海の感じは …